節約と貯金 まめ財布の家計見直し隊

崖っぷち主婦の節約日記

節約と貯金まめ財布の家計見直し隊です。ゆるキャラを交えて、楽しく節約ライフをと送ります。

冬の気になる光熱費

節約 ガス代 領収書

 最近の暖冬のせいか12月の光熱費が去年より半分になっている!と喜ぶ

まめ財布(@NORP6xMI3Z1s1EI)さん | Twitterです。

8000円台のガス代でしたが、それでも住んでいる地域の平均光熱費が7200円ほどなので、1000円ぐらいオーバーしてました。まだまだ光熱費の節約余地があるということなので、がんばります。 他のブロガーさんの記事を見ると、2000円代の方もいらっしゃいました。 去年とのガス代が半分になった要因を考えますと、今年は夜更かしせずに追い焚きが少なくなったせいでしょうね。

フルタイムで働いていた頃は、疲労とストレスで金銭感覚も、すっかり麻痺して当時はよく分からなかったのですが、どえらい無駄をしていましねぇ。

最近はじめた、ガス代削減対策です。

浴室でのガス代削減対策

1 夏場はシャワーで、冬場はお風呂。冬場は浴槽は寒いので、湯船につかったほうが方が体が温まります。

2 追い焚きを一回でも少なくなるように、お風呂は立て続けに入るか、子供といっしょにはいるなどして、まとめて入りましょう。

3 節水シャワーヘッドを使用する。

4 リンスインシャンプーを使用する

実は毎日洗髪している習慣があるのは、日本人だけでそうです。世界では珍しく週にシャワーを5~6回あびても、洗髪は3回程度のことだそうです。今までなんの不思議でもなく、いつもお風呂では、シャンプーを2回してリンス1回いていたのですが、頭を洗いすぎかもしれません。むしろ薄毛の原因にもなっているかもしれません。

 

アラフォーになってから、最近頭髪の量が気になり始めました。専用のシャンプーを使用していても、洗いすぎが原因になってしまっては、本末転倒ですよね。

キッチンのガス代削減対策

1 ガスの炎は強火ではなく中火で使用

2 野菜のゆで汁でスープ、乾麺のゆで汁で茹で玉子を作る

3 料理をまとめて作りおき

4 お湯を使わないようにゴム手袋で食器を洗う

料理も作りおきで、朝が大分楽になりました。お弁当用に卵とソーセージをフライパンで痛めて、入れていたのですが、卵まとめて茹で玉子に、ソーセージは水のいれたマグカップに、 レンジで1分30秒で加熱すると、ボイルされます。おかげで、毎朝、フライパンの油汚れを洗わずすむようになりました。

炒めて調理するのは簡単で、ずっとやっていたのですが、 こちらのほうが洗い物の頻度が減ったと思います。 いままで仕事中心だった思考が、節約中心となりました。

節約には「労力」と「習慣の見直し」がどうしても必要です。 習慣も少しずつ変わり総菜を買ったり、おやつやペットボトルを買う回数が減ったので、ごみの量も減りました。 いままで、時間をお金で買うといったこともなくなりました。

フルタイムで仕事をしながら、 これができていたらよかったと思うこともあったのですが、自分の場合、忙しいとついお総菜を買ってしまうし、おやつや飲み物もついで買いは、当たり前でした。働いても、びっくりするほど、手元に残りませんでした。

断捨離をすると、どうしてこんなものを買ってしまったんだろうと思うことばかりがでています。仕事をフルタイムをしている間は、思考停止状態に陥ってしまい、通帳の記帳にも無頓着でした。「習慣」の恐ろしいところは、事態がどうしようなくなるまで、当たり前だと思い込んでしまうことです。

 

たくさんの情報がネットで簡単に手に入りますが、生活を見直すこと、新しく挑戦すること、楽しく継続することは、自分しかできません。よい習慣を味方にしましょう! もうすぐ、2019年度を迎えますし、これを気に新しい習慣を身に付けましょう。

節約かるた 家族風呂